連絡先プロファイル: ユーザにプロファイルの管理を許可する

Prev Next

連絡先プロファイル要素を使用すると、使いやすいプロファイルアイコンをページに追加できます。これにより、ユーザーはアカウントの詳細を管理し、プロファイル設定にアクセスし、カスタマーセンターダッシュボード、コミュニティダッシュボード、その他のナビゲーションなどの重要なセクションに移動できます。この要素は   ユーザーのステータスに基づいて動的に調整され、ゲストには「サインイン」リンク、ログインしているユーザーにはプロフィールアイコンが表示されます。この記事では、連絡先プロファイル要素をページに追加し、その設定をカスタマイズしてシームレスでパーソナライズされたユーザー エクスペリエンスを実現する方法について説明します。


必要条件

  • アクティブなClickFunnelsアカウント

  • ワークスペースで作成されたページ


ページエディタでの連絡先プロファイル要素の追加

  1. ページエディタ内で、要素を 配置するセクション を追加します。

  2. そのセクション内に を追加します。

  3. 行内のオレンジ色の + プラスまたは [新しい要素を追加 ] ボタンをクリックして、新しい要素を挿入します。  

  4. [その他] カテゴリから、[連絡先プロファイル] 要素を選択します。

連絡先プロファイル要素を追加すると、ページ デザインに合わせて外観をカスタマイズできます。


連絡先プロファイル要素の仕組み

連絡先プロファイル要素はサイトページファネルページコースランディングページなど、ワークスペース内の任意のページで使用できます。これは、さまざまなワークスペース領域間でシームレスなエクスペリエンスを確保しながら、ユーザー アカウントを管理するための多用途ツールです。ログイン状態でレンダリングされたときのプレビューの例を次に示します。

ユーザーがすでにログインしている場合:

  • [連絡先プロファイル] アイコンは、 ログイン 状態を自動的に検出します。

  • ユーザーの プロフィールアイコン または アバターが表示され、「サインイン」テキストが置き換えられます。

  • アイコンをクリックすると、 プロファイルモーダルが開きます。

ユーザーがログインしていない場合:

  • この要素には、ログインしていないユーザーの サインイン テキストが表示されます

  • [ サインイン] テキストをクリックすると、ユーザーは カスタマー センターのサインイン ページにリダイレクトされます。

  • サインインすると、ユーザーは カスタマーセンターダッシュボード ページにリダイレクトされます。

接触プロファイル要素の動的な動作:

この要素は非常に動的であり、ユーザーのログイン状態とアクセスするドメインに基づいて適応します。ユーザーが 1 つのページ (サイト ドメインのカスタマー センターなど) にログインし、同じドメイン内の別のページ (目標到達プロセス ページなど) にアクセスすると、連絡先プロファイル要素はログイン状態を自動的に認識し、適切なプロファイル アイコンを表示します。この動的な動作により、一一貫したユーザー エクスペリエンスが保証され、ユーザーは異なるページ間を移動するときに繰り返しログインする必要がなくなります。


連絡先プロファイル要素のカスタマイズ

要素にカーソルを合わせると、その境界線がオレンジ色で強調表示されます。要素の設定にアクセスするには歯車⚙️アイコンをクリックするか、要素を直接クリックします。

上マージン

「上余白」設定では、現在のコンテナ(セクション、行、フレックス、エレメント)とそのすぐ上にあるコンテナとの間のスペースを制御できます。以前のコンテナが存在しない場合、マージンは親コンテナを基準にして適用されます。先行コンテナが追加されていない場合、Body は親になります。

デバイスアイコン ( 🖥️ & 📱 ) を使用して、デスクトップとモバイルの上マージン値を個別に設定できます。モバイル値が指定されていない場合は、デフォルトでデスクトップ設定を継承します。スライダーを使用するか、ピクセル (px) またはパーセンテージ (%) で値を手動で入力して、画面サイズ全体で一貫した間隔を作成します。

サイズと間隔

[サイズと間隔]設定は、接触プロファイル要素のサイズと位置を制御するのに役立ちます。内訳は次のとおりです。

  • : パーセンテージ (%) またはピクセル (px) 値を使用して要素の幅を調整します。

  • 上: 要素の上のスペースをパーセンテージ (%) またはピクセル (px) で設定します。

  • 下: 要素の下のスペースをパーセンテージ (%) またはピクセル (px) で設定します。

  • 整列: 要素をコンテナの左、中央、または右に揃えます。

デバイスアイコン ( 🖥️ & 📱 ) を使用して、デスクトップとモバイルのプロパティを個別に設定できます。モバイル値が指定されていない場合は、デフォルトでデスクトップ設定を継承します。スライダーを使用するか、ピクセル (   px) またはパーセンテージ (%) で値を手動で入力して、画面サイズ全体で一貫した間隔を作成します。

ゲストとログ状態の設定

[ ゲスト] 状態と [ログ] 状態を使用すると、ユーザーのログイン ステータスに基づいて [連絡先プロファイル] 要素の表示方法をカスタマイズできます。

  • ゲストの状態: ログインしていないユーザーの [サインイン] テキストと外観をカスタマイズします。

  • ログイン状態: ログインしたユーザーのプロフィールアイコン、アバター、ドロップダウンオプション、その他の設定を構成します。

詳細なカスタマイズ手順については、以下の「ゲスト状態設定」および「ログ状態設定」セクションを参照してください。

タイポグラフィ

タイポグラフィ設定では、要素内のテキストの外観を制御できます。これらの設定では、2 つのビューが提供されます。定義済みのスタイル (小、中、または大) を選択して、ページ全体に一貫したデザインを適用できます。定義済みのスタイルを上書きすることを選択した場合は、追加の設定が使用可能になり、文字の外観を手動でカスタマイズできます。

  • フォント ファミリ: このオプションを使用すると、テキストのフォント タイプを選択できます。ClickFunnels は、Google Fonts ライブラリからさまざまな人気のあるフォントを提供します。さらに、ワークスペース設定 > マイアセット > フォント に移動して、独自のカスタムフォントをアップロードして使用できます。アップロードすると、カスタムフォントが選択リストに表示され、使用できるようになります。

  • 太さ: このオプションは、テキストの太さを定義します。 希望する強調に応じて、薄型、[規則]または太字のオプションから選択できます。細いフォントは微妙な外観を提供し、太字のフォントはより視覚的なインパクトを生み出します。

  • フォントサイズ: スライダーを使用するか、特定の値を手動で入力してテキスト サイズを調整できます。さらに、サイズ測定には 2rem 32px など、rem または px から選択できます。また、デバイスアイコン ( 🖥️ & 📱 ) を使用して、デスクトップとモバイルのフォントサイズ値を個別に設定することもできます。

    • Rem は、スタイルガイドで定義されている基本フォントサイズに基づく相対単位です。たとえば、テキストサイズを 2rem に選択し、スタイルガイドでデスクトップ用の基本フォントサイズを 16px に指定した場合、結果のテキストサイズはデスクトップビューで 32px になります (つまり、2rem × 16px = 32px)。

    • Px は絶対測定値であり、テキスト サイズを正確に制御できます。

  • 文字間隔: 個々の文字間のスペースを調整します。スライダーを使用して値を増減するか、特定の値(レム単位で測定)を入力できます。間隔を長くすると文字が広がり、間隔を小さくすると文字が近づきます。また、デバイスアイコン ( 🖥️ & 📱 ) を使用して、デスクトップとモバイルの文字間隔値を個別に設定することもできます。

  • 行の高さ: テキストの行間の垂直方向のスペースを制御します。これは通常、フォント サイズのパーセンテージとして表されます。パーセンテージを大きくすると、行間のスペースが増え、特に大きなテキストブロックの場合、読みやすさが向上します。 また、デバイスアイコン ( 🖥️ & 📱 ) を使用して、デスクトップとモバイルで行の高さの値を個別に設定することもできます。

  • : カラーピッカーを使用して、テキストの色を選択します。スタイルガイドから定義済みの色を選択するか、カスタム色を作成できます。 カスタムカラーピッカーを使用する場合は、スライダーを使用して色を選択するか、特定のHEXコードを入力できます。 さらに、2 番目のスライダーを使用して不透明度(アルファ値)を調整できます。左に動かすと不透明度が下がり、色がより透明になり、右に動かすと完全に不透明になります。

  • 太字: [色] オプションと同様に、テキストの太字状態の色を選択できます。この色は、テキストが太字に設定されている場合に適用され、通常のテキストと視覚的に区別できます。

  • リンク: [色] オプションと同様に、ハイパーリンクを含むテキストに特定の色を適用できます。テキストがハイパーリンクされている場合は、選択した色を使用してリンクのスタイルを設定し、目立たせます。

  • アイコンの色: アイコンの色 (該当する場合) を選択して、ページ全体のデザインと一致していることを確認します。

  • テキストの大文字と小文字: テキストの大文字と小文字の表示方法を選択します。

    • 小文字: すべてのテキストが小文字です。

    • 大文字: すべてのテキストが大文字です。

    • 大文字にする: 各単語の最初の文字を大文字にします。

  • 装飾: 次のようなテキスト装飾を追加します。

    • 下線: テキストの下に線を引きます。

    • 取り消し線: テキストを水平線で取り消します。

    • オーバーライン: テキストの上に線を描きます。

  • 不透明度: テキストの不透明度を調整します。スライダーを使用すると、テキストを多かれ少なかれ透明にすることができます。スライダーを左に動かすと(0)、不透明度が下がり(テキストの透明度が高くなります)、右に動かすと(1)、テキストが完全に不透明になります。

  • 整列: コンテナ内のテキストの配置を設定します。 ページのデザインに基づいて、テキストを中央、またはに揃えることを選択できます

コントロールパネル

コントロールパネルは、ページエディタのすべてのコンテナ(セクション、行、Flex、および要素)の下部に表示され、そのコンテナの重要な設定とアクションにすばやくアクセスできます。各アイコンが表す内容は次のとおりです。

  • ALL: コンテナはすべてのデバイス (デスクトップ、タブレット、モバイル) に表示されます。

  • デスクトップ (🖥️) アイコン: コンテナはデスクトップ ビューでのみ表示されます。

  • モバイル(📱)アイコン:コンテナはモバイルビューでのみ表示されます。

  • (👁️) アイコン: これを使用して、ページからコンテナを非表示にします。クリックすると、コンテナはエディターで非表示になりますが、削除されません。上部のナビゲーションバーの [レイアウト] メニューをクリックして、非表示のコンテナーを見つけることができます。[すべて]、[デスクトップ]、または[モバイル]アイコンを選択して、エディターで再表示します。

  • コード (</>) アイコン: このアイコンはコード エディターを開き、カスタム CSS または JavaScript コードを挿入してコンテナの動作やスタイルを変更できます。

  • ごみ箱 (🗑️) アイコン: ページ エディターからコンテナーを完全に削除します。

詳細設定

コンテナ (セクション、行、列、および要素) をさらにカスタマイズするために、ClickFunnels には、スタイル、高度な CSS、アニメーション、およびレンダリング ロジックを制御できる 詳細 設定が用意されています。これらの高度な機能を専用の記事に分けて、1 か所にまとめたコンテンツが多すぎて圧倒されないようにし、ドキュメントを簡潔に保ちます。詳細については、次のリソースを参照してください。


ゲスト状態設定

[ゲストの状態] 設定では、ログインしていないユーザーに対して [連絡先プロファイル] 要素の表示方法をカスタマイズできます。構成できる主な設定は次のとおりです。

  • リンク名:

    • この設定では、「サインイン」リンクに表示されるテキストを定義できます。

    • たとえば、「ログイン」、「サインイン」、または好みに基づいてカスタム テキストとしてラベルを付けることができます。

  • リンクパディング(上/下):

    • 「サインイン」テキストの周囲の縦方向の間隔を調整します。

    • スライダーを使用するか、特定の値をピクセル (px) 単位で入力して、バランスの取れた間隔を作成し、要素の視覚的な配置を改善します。

  • ホバー状態:

    • ユーザーが "サインイン" テキストにカーソルを合わせたときの表示方法をカスタマイズします。

    • デフォルト状態とホバー状態を切り替えて、テキストの色、サイズ、またはフォントを変更して、インタラクティブなフィードバックを実現します。

  • アイコンの前:

    • 「サインイン」テキストの前にアイコンを追加して、より魅力的な外観にすることができます。

    • 以下を設定します。

      • アイコンピッカー: アイコンリストからアイコンを選択します。

      • アイコンサイズ: デスクトップビューとモバイルビューのアイコンサイズを調整します。

      • アイコンの色: ブランドに合わせて色を設定します。

      • 左/右の余白: アイコンとテキストの間の間隔を微調整して、洗練されたレイアウトにします。


ログ状態設定

[ログ状態] 設定は、すでにアカウントにログインしているユーザーに対して [連絡先プロファイル] 要素がどのように表示されるかを制御します。以下は、主な機能とカスタマイズ オプションの内訳です。

プロファイルを開くプレビュー

  • 非表示/プレビュー: これらのボタンを使用すると、ユーザーがプロファイルアイコンを操作したときにプロファイルモーダルがどのように表示されるかをシミュレートできます。

    • 非表示: 編集中にプロファイルモーダルを非表示にします。

    • プレビュー: モーダルを表示して、そのデザインと内容を確認できます。

プロファイルコンポーネント設定

プロファイルモーダルには、ニーズに合わせてカスタマイズできるいくつかのコンポーネントが含まれています。

プロファイルモーダル

プロファイルモーダルコンポーネントには、その外観とレイアウトを制御できるさまざまな設定が用意されています。これらの設定により、ページのブランディングやユーザー インターフェイスに合わせたモーダル デザインを作成できます。利用可能な設定とその影響の概要は次のとおりです。

一般的なレイアウト

  • 上余白: モーダルの上のスペースを調整して、ページ内に正確に配置します。

  • : モーダルの幅をピクセル単位で定義し、モーダルが占める画面スペースの量を決定します。

  • アイコンサイズ: モーダル内のアイコンのサイズをカスタマイズして、コンテンツに比例していることを確認します。

  • パディング (側面と垂直方向): コンテンツの周囲の内側の間隔を調整して、モーダル内の呼吸スペースを制御するのに役立ちます。

  • モーダルの周囲の境界線を有効または無効にします。

  • スタイル: 事前定義された境界線スタイルから選択するか、デザインに合わせてカスタマイズします。

  • 境界線: モーダルのどの辺に境界線を表示するかを選択します (例: すべての側面、上部のみなど)。

  • 色とストローク サイズ: ブランディングに合わせて境界線の色と太さをカスタマイズします。

バックグラウンド

  • 画像 URL: モーダルに背景画像を追加して、視覚的に魅力的なデザインを実現します。

  • 画像のスタイルとフィット感: 画像の表示方法(ストレッチ、繰り返し、配置など)を制御できます。

  • : 背景色と前景色をスタンドアロンとして設定するか、イメージと組み合わせて設定します。

  • スタイル: 角の半径を調整して、正方形、丸みを帯びた、または完全な円形のエッジを作成します。

  • すべてのコーナー: 均一なコーナーの丸みを適用するか、個別のエッジを有効にして各コーナーを個別に調整します。

  • スタイル: 定義済みのシャドウ スタイルから選択して、モーダルに視覚的なレイヤーを追加します。

  • シャドウスタイル: アウトセット (モーダルの外側のシャドウ)または インセット (モーダルの内側のシャドウ)のいずれかを選択して、目的の効果を作成します。

  • X方向とY方向:シャドウの水平方向と垂直方向の位置を調整して、モーダルを基準にした配置を制御します。

  • ぼかし: 影のぼかしの量を設定し、シャープまたはソフトな外観を作成します。

  • 広がり: 影がどこまで伸びるかを制御し、ページ上での影の目立つ度に影響を与えます。

  • : シャドウの色をカスタマイズして、ページ デザインに合わせて、またはモーダルの背景と対照します。

連絡先名/メールアドレス

連絡先プロファイル要素の 連絡先名と電子メール コンポーネントは、ログイン時にユーザーの名前/電子メールを動的に表示されます。

タイポグラフィ

  • フォントファミリと太さ: フォントスタイルを選択し、太さを調整します。

  • フォントサイズと行の高さ: デスクトップビューとモバイルビューのフォントサイズと間隔を設定します。

  • 文字間隔: デスクトップとモバイルの両方で文字間の間隔を制御します。

  • : ブランディングに合わせてテキストの色をカスタマイズします。

  • テキストの大文字と小文字と装飾: 大文字、小文字、または大文字のテキストを適用し、下線、斜体、取り消し線などの効果を追加します。

  • 配置と不透明度: テキストを左、中央、または右に揃え、透明度を制御します。

テキストシャドウ

  • テキストシャドウを有効にする: シャドウ効果のオンとオフを切り替えます。

  • オフセット-Xおよびオフセット-Y:影の水平位置と垂直位置を調整します。

  • ぼかし: 影のエッジのシャープさまたは柔らかさを定義します。

  • : テキストを引き立てる影の色を選択します。

ナビゲーションリンク

[Contact Profile (連絡先プロファイル)] 要素の [Navigation Links (ナビゲーションリンク)] コンポーネントを使用すると、ファネルまたは外部リンク内でシームレスにナビゲーションするためのメニュー項目を表示できます。デフォルトのメニュー項目が事前に構成されていますが、ニーズに合わせてさらにカスタマイズできます。

デフォルトのメニュー項目

ClickFunnels は、ナビゲーション リンク コンポーネントに 4 つのデフォルト メニュー項目を自動的に含めます。

  1. マイアカウント:カスタマーセンターの顧客プロファイルへのリンク。

  2. サインアウト: ユーザーのログアウトリンクを提供します。

  3. ダッシュボード: Customer Center ダッシュボードにリダイレクトされます。

  4. コミュニティ: ClickFunnels コミュニティへのリンク。

これらのメニューはそれぞれのセクションに事前にリンクされており、手動セットアップを必要とせずに機能が保証されます。ただし、これらのメニューをクリックして、名前とアイコンをカスタマイズできます。

カスタムメニュー項目の追加

追加のナビゲーションオプションを含めるには:

  1. [ + メニュー] ボタンをクリックします。

  2. 新しいメニュー項目のラベルを追加します (例: ヘルプ、FAQ、サポート)。

  3. 内部ファネルページまたは外部URLにリンクします。

スペーシング

  • リンク間のギャップ: メニュー項目間の間隔を調整して、レイアウトを改善します。

ホバー状態

ホバー状態機能を使用すると、ナビゲーション リンクを 2 つの異なる条件でどのように表示するかを定義できます。

  • デフォルト状態: これは、メニュー項目が操作されていないときの外観を制御します。これは、ページ上のリンクの規則的で静的な外観を表します。

  • ホバー状態: これは、ユーザーがメニュー項目の上にマウスを置いたときにメニュー項目がどのように表示され、インタラクティブな効果を作成するかを定義します。テキストの色、フォントの太さ、下線などの要素をカスタマイズして、リンクを強調して注意を引くことができます。

これらの状態のいずれかを選択すると、フォント サイズ、文字間隔、テキストの色、装飾などのタイポグラフィ設定を個別に調整して、状態ごとに独自のスタイルを作成できます。この柔軟性により、インタラクティブ性とユーザー エクスペリエンスを向上させながら、プロフェッショナルなデザインを維持できます。

タイポグラフィ

  • フォントファミリと太さ: フォントスタイルを選択し、太さを調整します。

  • フォントサイズと行の高さ: デスクトップビューとモバイルビューのフォントサイズと間隔を設定します。

  • 文字間隔: デスクトップとモバイルの両方で文字間の間隔を制御します。

  • : ブランディングに合わせてテキストの色をカスタマイズします。

  • テキストの大文字と小文字と装飾: 大文字、小文字、または大文字のテキストを適用し、下線、斜体、取り消し線などの効果を追加します。

  • 配置と不透明度: テキストを左、中央、または右に揃え、透明度を制御します。

アイコン/アバター

  • ユーザーがアバターをアップロードしていない場合は、代わりに プロフィールアイコン が表示されます。このアイコンには、ユーザーの姓名の最初の 2 つのイニシャルが含まれます (たとえば、John Doe は "JD" と表示されます)。

  • アイコンとアバターの設定を切り替えて、以下を調整できます。

    • サイズ: アイコンまたはアバターのサイズをピクセル単位で設定します。

    • 背景色: アイコンの背景色をカスタマイズします。

    • : プロフィールアイコンのイニシャルのテキスト色を設定します。

    • 境界線: アイコン/アバターの周囲の境界線を有効または無効にします。

    • コーナー:コーナーの半径を調整して、アイコン/アバターを円形または正方形にし、各エッジを細かく制御します。

例 1: プロファイルアイコンがユーザーに対してレンダリングされると、次のようになります。

例 2: アバターがユーザーのレンダリングされた場合(アバターがカスタマーセンタープロファイルのユーザーによってアップロードされた場合のみ):