ClickFunnels では、ニーズに合わせてコース設定を簡単にカスタマイズできます。この記事では、コースのタイトル、説明、URL、提供日など、さまざまな側面を更新する方法について説明します。これらの調整は、生徒にとってより良い学習体験を生み出すのに役立ちます。

必要条件
アクティブなClickFunnelsアカウント
コースアプリで作成されたcourse
コース設定へのアクセス
コース設定にアクセスするには、以下のいずれかのオプションに従います。
オプション 1: コース リストから
左側のサイドバーを使用して [コース] ページに移動します。
編集するコースを見つけます。
必要に応じて右にスクロールして、[設定⚙️]アイコンを表示します。
[ 設定 ]アイコンをクリックして、[コース設定]パネルを開きます。

オプション2:コースの概要から
コースタイトルをクリックして、コース概要ページを開きます。
コースヘッダーの右上隅にある [設定 ⚙️]アイコンをクリックします。

コースの詳細の編集
コース タイトルを入力します。

ページやメールに表示するコース の説明を 書きます。
[ 登録メールの送信] を切り替えて、学生の登録時にメールを送信します。システムメールの詳細については、 How to Manage Course Emailsを参照してください。
作業中はコースのステータスを [下書き] に設定し、準備ができたら [公開済み] に切り替えます。
URL パスを追加して、コースの一意のリンクを作成します。
大事な
コースにはサイトドメインのみを使用できます。複数のドメインをClickFunnelsアカウントに接続することはできますが、コースはサイトドメインに制限されています。詳細については、次の記事を参照してください。
テーマ を選択して、 コースページの外観を設定します。
コース画像をアップロードして、学生がブラウジングしているときにコースを目立たせます。
カスタマーセンターの設定
このセクションでは、カスタマーセンター内でのコースの動作を構成できます。これには、ユーザー エクスペリエンスを向上させ、コースをスムーズに実行するためのさまざまなオプションのカスタマイズが含まれます。これらの設定については、次の点で説明します。
カスタマーセンターに表示: この設定を有効にすると、カスタマーセンターにコースが表示されます。
非メンバーに表示: これをオンに切り替えると、まだ登録していないメンバーにコースが表示されます。このオプションをオンにすると、[アップグレードURL]フィールドが表示され、コースへのアクセスを販売するファネルまたは製品ページへのリンクを入力できます。コースは、カスタマーセンター内のコースタブに表示されます。

レッスンコメントを有効にする:これをオンにすると、カスタマーセンターのコース内のすべてのレッスンへのコメントが許可されます。
大事な
[カスタマイズ] タブで [高度なカスタマイズ] が有効になっている場合、[レッスン コメントを有効にする] 設定は編集できません。カスタマイズモードがコース設定とレイアウトオプションに与える影響の詳細については、「How to Customize the Course Theme」を参照してください。
フルコースにリダイレクト: この設定を使用して、ユーザがカスタマーセンターのコースにアクセスしたときにフルコースビューにリダイレクトします。
完了証明書の生成: 有効にすると、カスタマーセンターでコースを修了すると、閲覧またはダウンロードできる修了証明書が生成されます。設定手順については、 How to Enable and Manage Course Completion Certificatesを参照してください。
詳細設定
コースの高度なカスタマイズオプションにアクセスして管理するには、[詳細設定]パネルの[設定]リンクをクリックします。
開いたら、次のオプションを変更できます。

スタイル: ドロップダウン メニューを開いてコースのスタイル ガイドを選択し、カラー パレットとフォントをカスタマイズします。
コースホームテンプレート : デフォルトのテーマテンプレートではなく、特定のページをコースホームテンプレートとして選択します。
モジュールレッスンテンプレート: モジュールのテンプレートとして使用する特定のページを選択します。
レッスンページテンプレート: レッスンのカスタムテンプレートを選択します。
手記
これらの設定は、以前に選択したテーマを上書きします。
このコース構成を共有する
この設定により、コースの構造を他のClickFunnelsユーザーと共有できます。[ コース共有リンクの生成] ボタンをクリックすると、他のユーザーがコースの構造を複製するために使用できる固有のコードを作成できます。
リンクが生成されると、他のユーザーと共有して、コース設定を簡単に複製できるようになります。
コース構造を共有する手順:
[ このコース構造を共有する] セクションまで下にスクロールします。
[ コース共有リンクの生成 ]ボタンをクリックします。

表示される [このコースを共有] モーダルで、次のようになります。
公開コースのタイトルを確認します。
(オプション)コースを複製した後、他のユーザーがコースを共有できるようにする場合は、[ 再共有 ]オプションを [はい ]に設定します。
(オプション)自動生成された アフィリエイトコードを使用します。
(オプション) 公開アフィリエイト名を入力します。

[コース共有リンクの生成]をもう一度クリックします。
生成されると、一意のURLを含む[ コースの共有]リンク フィールドが表示されます。
URL の横にある [コピー] ボタンをクリックして、クリップボードにコピーします。
大事な
コースに変更を加えた場合は、[ コースを再公開 ]ボタンをクリックして共有リンクを更新する必要がある場合があります。
不正なリダイレクト
Unauthorized Redirectは、適切な権限を持たないユーザを指定されたURLにリダイレクトすることで、コースコンテンツを保護します。この設定を使用して、許可なくコースにアクセスしようとするすべてのユーザーのURLを入力します。アクセス権のないユーザーがコースを表示しようとすると、このURLにリダイレクトされます。
設定するには、次の手順に従ってください。
[ Unauthorized Redirect ] セクションを見つけます。
権限のないユーザーを送信する URL を入力します。

[ コースを更新 ]をクリックして、変更を保存します。
リダイレクト URL を選択するためのヒント:
価格ページを使用してサインアップを促します
アクセス要件を説明するカスタムエラーページを作成する
ホームページまたはコースカタログにリダイレクトする